Dec
15
データサイエンティストの強力な味方Snowpark for Pythonと一緒に沖縄を可視化してみた
Okinawa Devlopers Kaigi
Organizing : 沖縄IT Hub
Registration info |
一般枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
今回はデータサイエンティストにとって手軽にデータ分析ができる手段のひとつとして、
『Snowpark for Python』を使用したデータ分析と分析結果の可視化に関する勉強会を開催します!
Snowflakeの開発フレームワークSnowparkは、Snowflake上でデータ操作が完結できる点が特徴で、
データの外出し作業などの手間をかけずにデータ分析ができます。
また、SQLのみならずJavaやScalaなど、ユーザーが使い慣れたプログラミング言語を使用して
データ操作ができる点も魅力のひとつです。
さらに、直近11月にSnowpark for Pythonが一般公開され、我々データサイエンティストが
使い慣れているPythonでSnowflake上のデータ操作ができるようになりました。
より手軽かつ効率的にデータ分析ができることに注目が集まっています。
本勉強会では、このSnowpark for Pythonを活用し、
沖縄を代表するデータ系企業ちゅらデータさんにデータの観点から
≪沖縄の再発見≫を試みてもらいます!
第三者が提供するデータ(サードパーティデータ)にアクセスできる
Snowflake Data Marketplaceから沖縄の統計オープンデータを抽出し、
Snowpark for Pythonとデータサイエンス領域のフレームワークStreamlitを使って可視化に挑戦。
具体的には、Prepper Open Data Bankの Japanese Street Dataを統計オープンデータとして活用し、
沖縄各地域ごとの市場ニーズ・特性の分析、需要予測などを分析していきます。
統計オープンデータは、コンビニの店舗出店計画の検討や、子供の数から保育環境を検討するなど、
私たちの身近な場面で活用されています。
オープンデータとして誰でも活用できるので、本イベント終了後にご自身で気になる地域の魅力を
分析してみるのも面白いかもしれません。
Snowflakeユーザーの方はもちろん、Snowflakeに聞き馴染みのない方も、
手軽にデータ分析ができる手段を知っていただける他、「数字で見る沖縄」を
データサイエンティストが実演する過程も楽しんで頂ける内容です!
※本イベントでは、このほか沖縄を代表する企業のデータサイエンティスト・エンジニアによる
LT会等も予定しています。お楽しみに!
※配信URLは、申込者に対し本ページ上「参加者への情報」にて当日までに表示されます。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00~19:05 | オープニング |
19:05〜19:45 | データサイエンティストの強力な味方 Snowpark for Python と一緒に沖縄を可視化する ちゅらデータ株式会社 代表取締役 真嘉比 愛 |
19:45〜19:55 | Q&A |
19:55〜20:10 | LT会①(クラスメソッド株式会社) |
20:10~20:25 | LT会②(LiLz株式会社) |
20:25~20:30 | クロージング |
※ 当日予告なく時間配分、内容が変更になる可能性がございます。
登壇者
真嘉比 愛
ちゅらデータ株式会社
代表取締役
大学で自然言語処理を専攻。卒業後、広告事業のデータ分析などを経験し2016年にDATUM STUDIO株式会社に入社。 地元沖縄に最高の働く場所を作るべく、2017年に子会社としてちゅらデータ株式会社を創業。 社長業の傍らデータサイエンティストとしても活躍し、100社を超えるAI構築のコンサルティング・開発に従事。 その活躍が認められ、2023年3月開催の言語処理学会ではローカルオーガナイザー副委員長を務める。
参加方法
・Zoomウェビナーでの配信を予定しています。
・イベント参加用URLについては、参加申込者のみに表示される当ページ上の「参加者への情報」エリアをご確認ください。
参加対象
・データサイエンティストの方
・データの力を活用した沖縄/地方の魅力発見に興味がある方
参加にあたっての注意事項
・参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
・配信映像や音声は各自の通信環境に依存します。なるべく通信環境の良い状態で視聴ください。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.